
どもども、真夏です。
朝ドラって人気ですよね。ぼくはちょうど仕事始まる時間帯の放送なのでほとんど見ることはないんですが、
あれって世の奥さま方が見てるんですかね?
いずれにしてもちょっと信じられないような高視聴率でびっくりしますね。
テレビもまだまだ捨てたものじゃないってことですか?そうではないような気がしますけどw
さて、来春にスタートする朝ドラ「エール」の脚本家さんが交代することになったようで話題になってます。
脚本家の交代…なんだか匂いますねww
そんなわけで、今回は「朝ドラの脚本家が交代」に関するお話です。
朝ドラ「エール」の脚本家が交代
来春に放送開始予定の朝ドラが「エール」ですね。
窪田正孝さん主演で二階堂ふみさんがヒロインを演じます。
出典:Wezzy
唐沢寿明さんや新婚ホヤホヤの菊池桃子さんらも出演されるようです。
放送まで約半年というこの時期に脚本家の交代が発表されて、テレビ業界がざわついているようです。
理由は「制作上の都合」?
で、もともと「エール」の脚本は林宏司さんが担当する予定だったんですね。
林宏司さんが脚本を担当した代表的な作品は、
- ハゲタカ
- 医龍
- コード・ブルー
- BOSS
といった錚々たるドラマが名を連ねます。スゴいドラマばかりですよね。
林宏司さんが降板したあとは清水友佳子さんと嶋田うれ葉さんが脚本を担当されるようです。
交代理由について公式発表では「制作上の都合により交代することとなりました」となってるんですよね。
制作上の都合?まったくわからんwww
こんなうわべだけにしか見えない理由で、朝ドラファンは納得しますかねぇ?
過去の脚本家交代から理由を探る
脚本家の交代って、他にも結構あることなんでしょうか?
ドラマにはあまり詳しくないんですが、もし過去に交代劇があったならそこから何かしらの理由が推測できるんじゃないかな?と思ったんですよ。
で、さっそく調べてみました。
『トイ・ストーリー4』の場合
2017年の11月、映画トイ・ストーリー4の製作に携わり、脚本家であったラシダ・ジョーンズさんが降板したそうです。
出典:タワレコ
この際、ラシダ・ジョーンズさんはセクハラ問題が原因で降板と言われたようです。
が、実のところは「哲学の相違だった」と後日ご本人がコメントを発表しているんですね。
国は違えど、見解の相違…どこにでもあるようです。
『メリーは外泊中』の場合
チャン・グンソクさん主演で話題になった韓流ドラマの「メリーは外泊中」においても脚本家の交代劇があったようです。
出典:BS-TBS
「メリーは外泊中」を降板した脚本家はイン・ウナさん。
こちらの表向きの交代理由はイン・ウナさんと番組スタッフに異見があり降板することで双方合意したらしいのですが、
実際のところ「メリーは外泊中」の序盤の視聴率は奮っておらず、テコ入れとして脚本家が交代となったとも言われています。
今回の「エール」の場合は、まだ放送開始となっていないので、この視聴率改善のためのテコ入れって考え方は適用されませんねw
まとめ
来春放送開始予定の「エール」の脚本家さんが交代というニュースが話題です。
この差し迫った時期に交代とはなにかあるのかな?と疑ってしまいますよね。
公式発表の「制作上の都合により」という謎ワードでは納得いかず、過去の判例からちょっと推測してみました。
が、あくまで推測の域は出ませんでしたねw
視聴者あってのドラマだけに、製作側はもうちょっとはっきりとした理由を示すべきじゃないでしょうか?
朝ドラファンを逃さないためにも…ねw
では今回はこのあたりで。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。