
どもども、真夏です。
台風19号がとんでもなく甚大は被害を及ぼしました。実際に被害に合わなかった地域に住んでる人も、あれだけ巨大な台風だったので、どこかしら体調が悪いってケースも出てきているようですね。
ぼくなんかも元々「偏頭痛持ち」ってのもありますが、昨日今日といつにもまして頭痛が酷く、カラダ全体がダル重状態なんですよね。
そんな状況を軽減することができる「耳体操」なるものがあるそうです。
簡単にできるようだし、実際に効果あるようなら今後も使い続ける意味で検証してみようと思いちょっと調べてみたのでシェアしてみますね。
そんなわけで、今回は「くるくる耳マッサージのやり方」に関するお話です。
気圧の変化による気象病とは?
気圧の変化がなんとなくわかってしまう、そういう現象を体験したことがある方にはわかるんですが、これ、なんとなくなので「気のせい」かな?で終わってしまうことが多いんですよね。
でもそれって、実は気のせいではなく「気象病」と呼ばれるものだったりします。
Wikipediaによると
気象病は、近年認知されつつある病名で、気象の変化によって症状が出現する、あるいは悪化する疾患の総称。症状は「天気が悪いと古傷がうずく」といった天気痛のほか、メニエール病、喘息、めまい症、うつ病、頭痛、腰痛、肩こり、神経痛、関節炎、リウマチ、蕁麻疹、吐き気など様々である。心臓発作や脳卒中のきっかけになり、生命にかかわる場合もある。
引用:Wikipedia
様々な症状があるけど、やはり頭痛などの症状が一般的ですよね。
ぼくの偏頭痛も気圧の変化が大きな要因だとお医者さんに言われたことがあります。
耳体操で予防・軽減が可能!
気象病にはチェックリストがあったりします。
出典:ウェザーニュース
このチェックリストで2個以上のチェックが入ると気象病のリスクが高まるらしいんですが、やってみたところ「6個」もチェック入っちゃいましたorz
みなさんはいかがでしたか?
んで、この気象病を軽減したり予防したりするのに有効な「耳体操」なるものがあるそうで。
しかも簡単にできるようなので、簡単なんなら覚えておいてもいいですよね!
くるくる耳マッサージのやり方は?
気象病の予防や軽減に効果があると言われている耳体操は「くるくる耳マッサージ」と呼ばれるものです。
さっそくそのやり方を紹介しておきますね。
出典:ウェザーニュース
内耳の血流をよくすることで、自律神経を整えて気象病の予防や軽減につながるようです。
一見簡単に見えて「ホントかよ?」と思っちゃうんですよねぇ。
これは実際にやってみるしかないでしょw
実際にやってみた!
これ、1分でできるんですよね。
やってすぐ効果が出るものかわかんないので、実際にやったあとブログ更新も30分ほどほったらかして様子を見てみました。
事前の状態としては
- 頭痛★★★★☆
- カラダダル重★★★☆☆
こんな感じでしたね。
これが30分後にはどうなったかというと
- 頭痛★☆☆☆☆
- カラダダル重★★☆☆☆
ってな感じになりました!
そしてなんだか眠気が充満してきましたがwww
とりあえずこれ、頭痛にはマジで効きそうですよ!
気象病っぽいなと思う方がいらっしゃったらぜひどうぞ。
くるくる耳マッサージに対する世間の声は?
気象病に効くとされるくるくる耳マッサージに対する世間の反応はどうなっていますかね?
くるくる耳マッサージ、いい。
眠くなってきた。
寝てしまおうか…。— かなみ (@kanami1234) 2019年10月12日
結構、頭痛中の方が多いようですね💦
くるくる耳のマッサージ、効果ありましたよ!
ぜひ苦しんでる方、試していただきたいです。#台風頭痛 #気象病 https://t.co/IP6UsIBTX8— ateli M’s (@atelims) 2019年10月12日
低気圧が近づくと調子が悪くなるので試してみました。少し気分が良くなった気がします。#低気圧 #気象病 / 台風近づくと低気圧で、耳鳴りとか頭痛や眠気がひどくなる「気象病」の対策には「くるくる耳マッサージ」という耳体操が効果的! (こぐま速報) #NewsPicks https://t.co/8CaedPgTou
— Tomoko Nakasaki (@NakasakiTomoko) 2019年10月12日
今こめかみが少しズキズキするけど気象病には耳のマッサージが良いと聞き、そのとおりにしたら大分良くなったので、気圧の変化で頭痛がする人は耳をくるくる回した方がいい! pic.twitter.com/rLEHRNdtz9
— 稟 (@mmsumomomm) 2019年10月11日
偏頭痛に備えて くるくる耳マッサージ!
顔まわりの緊張がほぐれてあたたまり 頬にいくらか赤みがさして なんだかいい感じです👂https://t.co/eHW6DdPjFg pic.twitter.com/whm3MDnPRz
— あんびるはるか (@chame_bill) 2019年10月12日
たしかにみなさんそれなりの効果を実感しているようですね!
まとめ
くるくる耳マッサージは気象病の軽減に実際効果があるようです。
気休めにしかならないかもしれませんが、一度やってみる価値はあると思いますよ。ぼくはこのマッサージで気象病と思われる頭痛を乗り切ろうと思ってます。
では今回はこのあたりで。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。