
どもども、真夏です。
先日の台風15号の被害は甚大で、様々な要因が重なり9月26日現在未だ停電の復旧率は100%となっていませんね。現地の被災者の方々は大変な日々を過ごしていることが想像に難くありません。
そんな中、少しでも被災者の方々にできることを!と立ち上がる芸能界の人たちがいます。倉木麻衣さんもそのひとりです。
そんなわけで、今回は「倉木麻衣さん被災地学校でコンサート」に関するお話です。
倉木麻衣 台風被災地学校でコンサート
倉木麻衣さんが台風15号で被災した千葉県鴨川市の学校でコンサートを行いました。
倉木麻衣さん、千葉の学校励ますコンサート 自ら申し出 https://t.co/NwGFALw5pu
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年9月25日
なんでも、「被災した子どもたちを元気づけたい」と自ら申し出て実現したコンサートらしく、ぐう聖っぷりが際立ちますね。
「自分にできるカタチで貢献する」これって、なかなかできることじゃないと思います。
軽く感動しちゃいました。
コンサートが開催されたのは千葉県鴨川市にある小中一貫校の長狭学園。
出典:鴨川市HP
生徒たちは大喜びだったでしょうね。
倉木麻衣さんはコンサートで数々のヒット曲を披露したようです。
この日は、小中学生179人の前で、代表曲の一つ「Love,Day After Tomorrow」や、「名探偵コナン」の劇場版アニメの主題歌「渡月橋 君想ふ」などを披露。「皆さんが少しでも元気になるよう願っています」と語りかけた。
引用:朝日新聞デジタル
写真からしかうかがい知れませんが、芸能人にしてはTシャツとジーンズという地味な服装でのコンサートになっているようですね。
これ、被災地の方への配慮というか、大人の気遣いを感じませんか?
ちょっと違うかもだけど、お葬式には薄化粧で参列するといったマナー的な感じがして、とても共感できました。
あの人とは大違い
千葉の被災地をギャル風メイクでスピード訪問するどこぞの内閣政務官とは大違いですよね(ワロエナイ
出典:朝日新聞デジタル
倉木麻衣は千葉県出身
今回取り上げてる倉木麻衣さんですが、被災地に歌声を!という理由でコンサートを開催したのはわかったんですが、なぜそんな強い思いを抱いたのか?と思って経歴を調べていたらなるほど、と思い当たりました。
倉木麻衣さん、千葉のご出身だったんですね。
船橋市立前橋小学校→同中学校と子ども時代を千葉で過ごしていらっしゃいます。
地元愛、いいですね。ぼくらも見習っていきたいところです。
千葉でのコンサート開催に対する世間の声は?
地元である千葉県の学校でコンサートを開催した倉木麻衣さんに対する世間の声はどうなっていますかね?
倉木麻衣かっっっっっわいい!!!!!
今まで全く興味なかったけど一般人に混ざると顔の小ささとパーツの大きさえぐいな!!!
小学生より顔小さいてなんなの!! pic.twitter.com/psAEzghJaV— ゾンビーバー (@himitu87) 2019年9月25日
やっぱり素晴らしい人ですね
倉木さんから元気もらえた
でしょうね#倉木麻衣 pic.twitter.com/LHrCfnyzfS— ヨシア0520 (@zffhjwrv035723) 2019年9月25日
学校に倉木麻衣さん来てくださって今自分にできること、って元気になるような歌たくさん届けてくださいました。ほんとに終わりに近づくにつれて子どもたちも保護者も元気に笑顔になっていく。すごいすごい。
— なっちゃん(sasanatsu) (@cafesasaya) 2019年9月25日
いつもとは違うポーズが倉木麻衣さんらしさを表してる✨早く皆さんが平和な日々を送れますように、、、 pic.twitter.com/Q289kWzWbf
— 新撰組 (@sinsengumi3) 2019年9月25日
やはり絶賛の声が上がっていますね。
ホント素晴らしい支援活動だったと思います。
まとめ
倉木麻衣さんがステキな大人になってます。歌手として自分にできることで被災地の方々を励ましたい、と思うだけでも立派なのに彼女はそれを有言実行されてる。そんな姿勢にとても心を揺さぶられました。彼女のような大人になりたいもんですね。
では今回はこのあたりで。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。