
どもども、真夏です。
いよいよ消費税の増税の足音が聞こえてきていますね。ちょっとした欲しい物を買っておきたいと思ってるぼくです。
ここ数年、無印に行ってないなぁ…増税前に買いにいきたいなぁと思ってちょっと調べてみたら、ぼくの住む街には2店舗しかないってことなんですよ。無印良品さん、もっと店舗置いてくださいw
んでそんな無印良品さんで「キモ可愛い」が増殖中ってことなんですよね。
これ、どゆこと?
そんなわけで、今回は「キモ可愛いが増殖中の無印良品」に関するお話です。
無印良品にてキモ可愛い増殖中?
根強い人気を誇る「無印良品」。うちの奥さんとか大好きでよく通ってるみたいです。
てことはぼくも知らず知らずに無印製品を使ってるっていうねw
とまぁそんなことはいいんですが、無印良品にキモ可愛いが増殖中だって言うんですよね、これ、どうゆうことなんでしょう?
無印良品さんのホムペを覗いてみたら、いきなりこんな画像が飛びこんできました。
引用:無印良品
んん?もしかしてこのキャラがウワサのキモ可愛いキャラなのか?
続いてインスタを見てみると…
あ、やっぱそうだw
このタコみたいのが「キモ可愛い」キャラなんですねww
キモ可愛いキャラでアレをアピール!
このキモ可愛いキャラって前からありましたっけ?ないですよねw
てことは何かの目的のために作られたんでしょう。
なんのために?…と思ったら、答えはこれですね!
無印良品は消費税込み価格表示をつづけます。
これまでも、これからも、無印良品のお買いものにむずかしい計算はいりません。https://t.co/A8eO69blop pic.twitter.com/VRMf7cskTm— 無印良品 (@muji_net) 2019年9月9日
消費税増税後も税込み価格表示を続けますよ、と。
これまで8%でやってきたものが10月1日を皮切りに10%になるわけだし、日用品のなかには消費税軽減税率対象の商品も多々あるので、正直代金計算や慣れ的にめんどうですよね。
この「面倒くさい」を解消しますよ!って意味で税込み価格表示を続けるというアピールのための「キモ可愛い」キャラ採用なんですね。
さすが大手企業はやることがキレキレっすねw
無印良品キモ可愛いキャラの動画は?
このキモ可愛いキャラたちをふんだんに使ったアピール動画があります。
ちょっと見てみますかねw
たしかにキモ可愛いw
そして癒やされるww
無印良品のキモ可愛いキャラに対する反応は?
無印良品が打ち出しているキモ可愛いキャラに対する世間の反応はどうなってるでしょう?
無印良品のキモ可愛いタコ、なかなかいいじゃん………お前……
— まむは中原中也の帽子になりたい (@mm15_h) 2019年9月25日
タコ?クラゲ?
むにむにしてて気持ち良さそう。消費者として、増税後も税込価格表示は嬉しいですよ。
お店されてる方の大変さはよくわかりますm(_ _)m#無印良品
無印良品「キモ可愛い」が増殖中 withnews(ウィズニュース) https://t.co/yu9IoP7CMQ #withnews— 美術出版エデュケーショナル (@bss_educational) 2019年9月26日
無印良品。前から気になっていた、タコ?!のような生き物🐙https://t.co/uwSZRmEm35
— うめキャラメル@六地蔵周辺 (@Ume_Caramel) 2019年9月26日
やはり結構気に入られているみたいですね!
まとめ
無印良品のキモ可愛いキャラは増税後の税込価格表示をアピールするためのものでした。
これ、思い切ってこのキモ可愛いキャラの商品化とかないですかね?うちの子どもたちとかかなり喜ぶと思うんですけどww
では今回はこのあたりで。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。