
どもども、真夏です。
自転車って最近乗りました?
ぼくは結構インドア派ってこともあって通勤は車だし自転車に乗ることってほぼないんですよね。
最後に乗ったのってたぶん大学生の時にゼミの女子とニケツしたのが最後だったんじゃないかとw
んで、最近会社で自転車買ったので久しぶりに乗ってみたわけですよ。
てか乗る前にまだ自転車って乗れるのかな?乗り方忘れてるんじゃないかな?とか思ったんですが、
意外と乗れるもんですねw
そんなこと言ってたら、事務員女子さんが一言。
「自転車の乗り方と恋の仕方は何歳になっても忘れないものよ」
おお・・名言www
まぁこの事務員さんは恋多き女子なんですけどねw
そんな感じで自転車に乗って気持ちいい風を感じた先日の思い出でした。
・・
ってことじゃなくて。
自転車といってもBMXの話なんですが、東京オリンピックのBMXオーストラリア代表候補の榊原魁選手がレース中に事故に遭遇し、重体に陥っているとのことなんですね。
重体だから余計に心配されます。
一体どんな状況で事故に遭ったんでしょうか?ちょっと調べてみたのでシェアしていきますね。
そんなわけで、今回は「榊原魁がレース中の事故で重体・・」に関するお話です。
榊原魁選手が重体に!
自転車BMXの東京オリンピックオーストラリア代表候補の榊原魁選手がオーストラリアで開催のレース中に転倒し、頭部外傷を負い重体となってしまったようです。
出典:PRtimes
レース中の事故ということで、とても激しく転倒してしまったんでしょうか?
ちょっと調べてみたところ、BMXは最高時速60キロ、平均30キロで走行するんだそうです。
これ、トップスピードだとほとんど自動車の速度と変わらないわけですよね・・
事故がいかに大きなものだったかを物語っていますね。
榊原魁はどんな人物?
榊原魁選手はどんな人物なのでしょうか?
出典:日刊スポーツ
榊原魁選手はオーストラリアの出身。
1996年7月29日生まれの23歳、身長183センチ体重86キロの選手です。
妹の榊原爽さんも同じ種目のBMXの選手のようです。
レースの事故瞬間の動画は?
榊原魁選手が事故に遭ったのはどんな状況だったんでしょうかね?
動画ないかな?と思って検索してみたら見つかったので、貼りますね。
うう・・想像はしていたんですが、やはり大事故・・
レース開始直後のコーナーでの転倒だったんですね。
まとめ
榊原魁選手は事故後、ヘリコプターでキャンベラの病院に緊急搬送され脳の手術を受け集中治療室で治療を受けているそうです。
大事故で心配ですが、無事であることと、一日も早い復帰を祈るばかりです。
では今回はこのあたりで。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。