
どもども、真夏です。
先日、サッカー元オランダ代表のスナイデル選手が惜しまれつつ引退しましたね。そんなスナイデル選手が引退後たった2週間で激太りした!とざわつかれることになってます。これはいったいどういうことなんでしょう?
そんなわけで、今回は「引退後のスナイデル選手」に関するお話です。
スナイデルってどんな選手だった?
まずはスナイデル選手の経歴を簡単に。
ヴェスレイ・ベンヤミン・スナイデルは、オランダ・ユトレヒト出身の元サッカー選手。元オランダ代表。現役時代のポジションはミッドフィールダー。
所属した異なるリーグの4チームで、リーグ戦、カップ戦での優勝を経験している攻撃的ミッドフィールダー。インテル・ミラノ時代の2009-10シーズンにはインテルの中心選手としてUEFAチャンピオンズリーグ優勝を含む3冠達成に貢献。オランダ代表では同国代表最多出場記録の保持者であり、2010 FIFAワールドカップでは大会最多タイとなる5得点を挙げオランダの準優勝に貢献した。引用:Wikipedia
インテル時代は日本代表の長友佑都選手ともチームメイトだったことでも有名ですね。
スナイデルのスーパープレイはこちらの動画からご覧になれます!
いわゆる天才プレイヤーの一人ですね!
スナイデル引退前の姿
さて、そんな天才スナイデルの引退前の姿を見てみましょうか。
ヴェスレイ・スナイデル(現オランダ代表)身長170cm体重72kg1984年生 MF右足
プレースタイル、特徴
・2010年メッシとバロンドールを争った
・卓越したパススキルは群を抜いている
・チームにバランスとリズムを作り出すゲームメーカー
・FK、ロングシュートを得意とする pic.twitter.com/b3KRxK8PZm— WORLD SOCCERPLAYERS (@soccerplayesbot) 2016年9月23日
スナイデルっていうと服じゃなくてサッカー選手のヴェスレイ・スナイデルを思い浮かべてしまう pic.twitter.com/GvuwtrQ3HK
— ユキ(水上カルビ) (@cowdaisuki) 2016年7月21日
さすがは世界で活躍するトッププレイヤーといった感じの引き締まった体してますね!イケメンだし超絶カッコイイ!
問題の引退後の姿
んでですね、今回ファンをざわつかせているという引退後の姿だけど、言うてもそんな変わってないっしょ?しかもたった2週間でそんな変わるわけないじゃないっすか?ねぇw
スナイデルが引退2週間で激太りしたというニュースを見て「2週間でそんなわけ!」と思って検索したら、「ふ、太ってる―!🤣🤣」っていう安定の流れでした。
欧米の人だからかな🤔
先日汗かいてる太っちょ(私の隣座ってた)が、まぁまぁ混んでる電車内で携帯扇風機回してたのゴルゴ呼びたい案件過ぎた。 pic.twitter.com/tbTNpI7Twn— みぃ (@onekiss0806) 2019年8月26日
Looks like Wesley Sneijder enjoying his retirement a bit too much 👀
(via @XavsFutbol) pic.twitter.com/t2zE5uqxJ5
— Photos of Football (@photosofootball) 2019年8月25日
ちょっ!マジで変わってたぁぁ!
こんな激太りするもんなんですかね?
「激太り!」の声に対して、本人は『太ったか? そうだね、パン屋か配管工でもやろうかな』と悠長に構えてるようですけどww
まとめ
そんな感じでスナイデル選手の激太りの真相を見てきましたが、ウワサは本当だったようです。太りやすい体質なのだとしたら、現役時代は相当減量に苦しんでたんじゃないですかね。ぼくも個人的にスナイデルの大ファンなので、今後の引退後のご活躍には期待してます。日本来てくれたら嬉しいんですけどねw
では今回はこのあたりで。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。