
どもども、真夏です。
なにげなく生活している毎日ですが、それって「健康」だからこそ、なんですよね。
健康志向が流行している現代てはいえ、健康って普段はあまり気にかけずにいたりして、いざ病気になってから健康であることの大切さに気づくものです。
元SKE48でタレントの矢方美紀さんが乳がんに冒され、闘病生活ののち表舞台に帰ってきました!
矢方美紀さんがイベントにて闘病生活、特に抗癌剤治療においてつらかったものに「ホットフラッシュ」を挙げました。
ホットフラッシュってなんなんでしょうか?
そんなわけで、今回は「矢方美紀を悩ませたホットフラッシュ」に関するお話です。
矢方美紀がイベント参加
元SKE48の矢方美紀さんが「がんと共に生きるためのアピアランスセミナー」というイベントに参加しました。
出典:MENTALW
矢方美紀さんは2018年4月に乳がんを公表し、左乳房全摘出とリンパ節切除の手術を受けています。
彼女はまだ若く28歳ですよね。年齢は関係ないのかもしれませんが、矢方美紀さんにとって大変な困難だったと想像に難くないですよね。
そのときの思いやらを語っている動画がありました。
矢方美紀 乳がん闘病を語る
今回のイベントではその経験で学んだことを赤裸々トークしたそうです。
その中で、次のような発言があったようなんですよね。
抗がん剤治療時、1番困ったことに「むくみ」と「ホットフラッシュ」といい、母親が精神的支えになったことを告白。
引用:スポニチ
ホットフラッシュってなんなんでしょう?
お恥ずかしながら知らなかったので、ちょっと調べてみましたよ。
ホットフラッシュとは?
結論から書きますね。
一般的にホットフラッシュとは
上半身ののぼせ、ほてり、発汗などが起こる、更年期障害の代表的な症状です。急に顔が熱くなったり、汗が止まらなくなったりします。
「上半身だけ暑くて、のぼせて、食事もできないほど…」「冬でも突然、頭と顔に大汗をかくので恥ずかしくて人前に出られない…」など、更年期世代の女性に多い悩みです。引用:ヘルスケアラボ
ということらしいです。
ただの発汗とは違い、冬でも止まらないほどの大汗をかいてしまうというものなんですね。
乳がんとホットフラッシュの関連性は?
ただ、矢方美紀さんの場合は更年期によるものではなく、乳がんによるものなので、これがそのまま当てはまるというわけではないんでしょうね。
引き続き調べていると、ホットフラッシュと乳がんの関係があるらしいことがわかりました。
出典:AERA dot.
乳がん治療においてホットフラッシュは珍しいことではないらしいんですよね。
抗がん剤やホルモン療法などの乳がん治療によって、体内の「エストロゲン」という物質が減少し、結果的にホットフラッシュが引き起こされる可能性があるらしいのです。
このあたりはぼくは専門的な知識がないのでこのくらいの説明にさせていただきますが、大変であることは理解できますよね。
矢方美紀さんのこれから
矢方美紀さんは声優になることが夢なんですね。
闘病生活を続けながらも、声優養成所に通い続けたみたいです。
そして2021年に中京テレビで放送予定のアニメ「シキザクラ」への出演が決定しました!
出典:シキザクラ
夢を追い続けることで、ついに声優デビューへの道が開けたんですね!
おめでとうございます!
こういう話聞くと、どうも涙腺がゆるんでイケません。
とにかくこれからも声優のお仕事を頑張ってほしいですね!
まとめ
続けている限り失敗はない、成功する唯一の道は続けること、なんて言いますが、この言葉を身を以て証明してくれたのが矢方美紀さんだとぼくは思います。
ぼくも「青くさい」と言われようが、夢を追い続けていきたい!と改めて感じさせていただいた気がします。
今後の矢方美紀さんのますますのご活躍に期待したいですね!
では今回はこのあたりで。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。