
どもども、真夏です。
二世タレントって結構いますよね。
いま思いつくとこだと、山口百恵さんと三浦友和さんの息子さんで歌手の三浦祐太朗さん、千葉真一さんを父に持つ俳優の新田真剣佑さん、木村拓哉さんと工藤静香さんの次女でモデルのKoki,さんなどなど。
とても書ききれる状況ではありませんw
で、今回元モー娘。の石黒彩さんとLUNA SEAのドラマー真矢さんの娘さんがテレビに初登場したと話題になっています。
果たしてどんな娘さんなんでしょうかね?
そんなわけで、今回は「石黒彩と真矢の長女」に関するお話です。
石黒彩と真矢の長女がテレビ初登場
10月21日放送の「人生が変わる1分間の深イイ話」に石黒彩と真矢の長女が出演しました。
出典:0テレ
彼女の名前は玲夢(りむ)さんと言います。
「お母様は誰?」という密着クイズのコーナーに出演していました。
ぼくも観ていたんですが、こちらの画像でお母様を当てるのってなかなか難しいんじゃないかと思いましたね。
むしろお父様似でしょうww
出典:0テレ
正解は元モー娘。の石黒彩さんなわけですが、おもいっきりお父様の真矢さんが浮かびましたw
まぁそのあたりは後ほど画像比較してみるとしてw
娘の名は玲夢(りむ)
石黒彩さんと真矢さんは2000年の5月に結婚されています。
出典:婦人公論
何回か離婚や別居のウワサが出ているみたいですが、今年で結婚19年を迎えられているんですね。
結婚生活を19年も続けていくのって並大抵のことではないので、なんだかんだとウワサでても仲良しなんじゃないかな?とか思ってしまうんですよねw
で、このお二人の長女として誕生したのが、今回テレビ初出演を果たした玲夢さん。
玲夢(りむ)さんが深いいに出演!
父親はLUNA SEA真矢、母親は元モー娘。石黒彩か? pic.twitter.com/06QGqVAQHN— クロスケ (@kuro_we) 2019年10月21日
玲夢さんは2000年11月5日生まれなので、今年19歳になります。
本名を「山田玲夢」といい、将来の夢は歌手だそうで、
夢に向かって日々ボーカルトレーニングをしていることなども番組内で紹介されていました。
出典:ハヤブサ速報
身長は石黒彩さんとほぼ同じくらいに見えたので160センチといったところでしょうか?
いずれにしても、石黒彩さんと真矢さんの間にこんな大きな子どもさんがいるとは思わなくてちょっとびっくりでしたw
パパに似すぎてる?
で、ぼくも最初に画像観て思ったんですが、玲夢さんってパパである真矢さんに似すぎてませんかね?
これ、番組的にもし「お父様は誰?」ってクイズで出題してたら、正解者続出でクイズの意味がなくなっちゃうレベルなんじゃないかな?なんて裏側を勝手に想像してみたりしてww
んで、どのくらいパパ似なのかの検証として、画像を比較してみますかね。
こちらがパパの真矢さん
出典:こいもうさぎのブログ
んで、こちらが娘の玲夢さん
ちょww やっぱ似すぎてっし!www
親子ってやっぱ似るんですね!
玲夢に対する世間の反応は?
テレビに初出演した玲夢さんに対する世間の反応はどうなっていますかね?
#モー娘。の
出たがりの #石黒綾 が
娘出して来たが#玲夢 ?バリバリにキラキラネームで、
最悪全く可愛くない💥
失礼だが、お顔パパそっくり!観ていて不愉快にさせられている。
出したかったんでしょ!
デビューさせるのか?
二世で何でも出すな😡⚡本当に話し方以外全く可愛くない! pic.twitter.com/aHRLWLJ5Oq
— ユキノナーニー (@a19660819) 2019年10月21日
石黒彩の娘。
すきっ歯だし、ルックスもあれだし、唄も決して上手だと言えないし、何よりも華がないから芸能界は無理だと思うわ#玲夢 pic.twitter.com/QmclRUMvb6— ami (@ami_marie117) 2019年10月21日
名前で直ぐ分かった!真矢くんにそっくり!ドラムのリムからの玲夢ちゃん #深イイ話
— さぶろの (@hyuga09132) 2019年10月21日
玲夢ちゃんパパ似やな🤔
— やこ (@violet_zircon19) 2019年10月21日
これが親バカってやつかなー #玲夢
— 16文キック (@areeeemaaa) 2019年10月21日
おっっと、あまりウェルカム的なツイートが見られませんねw
まとめ
元モー娘。の石黒彩さんと真矢さんの娘である玲夢さんがテレビ初出演を果たしました。
将来の夢が「歌手」とのことなので、これからどっかの事務所入って歌手デビューするんでしょうかね?
彼女もまた「親の七光り」とかいわれる二世タレントの宿命みたいのを背負っての芸能活動になるんでしょけど、これからの活動を頑張ってほしいですね。
では今回はこのあたりで。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。